来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当店は古い車がメインなせいかスタッフの感覚も古くなり、良く最新技術を聞くと驚く事がありますが今回はボディの構造について驚かされました。私達の感覚では「ボディ剛性を確保するなら、溶接でロールケージを組んだり溶接でスポット増しをする。」と言う感じなのですが、最近のポルシェ等のスポーツカーはボディ剛性を確保するために接着剤とリベット固定がメインとなっているそうです。最近のポルシェはボディに鉄やアルミ、カーボン等の色々な素材を使用しており、構造は以前と比べてとんでもなく複雑になっています。しかし、色々な素材を使う事によって、軽量化と剛性アップを実現しているとの事。この話を聞いた時は「複合素材だからリベットと接着剤になっているだけであって、同じ事を溶接でした方が剛性は高いのでは?」と思っていたのですが、実際の剛性もリベットと接着剤の方が高いそうです。またこのような技術向上によって、以前はポルシェの測定許容差は±5mmだったのが、現在では±1mmまで上がっているそうです。このように軽くて強いボディとなっているのですが、当然複雑になった事によって修理も大変になっています。昔は「ポルシェはスポット溶接が多くて鈑金屋泣かせ。」等と言われていましたが、現在では普通の鈑金屋さんでは扱う事自体が不可能となっています。特に新しいモデルに言える事ですが、ポルシェを良く知らない鈑金屋さんがお客様に頼まれて修理をしてしまったとします。当然良く解っていない鈑金屋さんなので、ポルシェの指定する機械や技術が無い場合が多く、見た目だけはキレイになっても剛性はまったく基準に満たないのです。もしこの固体にポルシェのディーラー保証が付いていたりしたら、指定工場以外での作業を理由に保証が取り消されるのです。上記のように厳しい基準を設けているだけあって、保証が付く車は修理作業にも厳しい基準があります。最新の車は昔の常識や感覚がまったく通じませんので、ぜひきちんと条件等を確認する事をオススメします。
PR
先日販売が終了した在庫車、スバル・ドミンゴの予備車検に行って来ました。予備車検と言うのは正式には「予備検査」と呼ばれる検査で、基本的には車検と同じ検査となっています。違う部分は検査を受けたその陸運局でナンバー登録するのか、他の陸運局でナンバー登録をするのかの違いです。基本的に普通車は、登録するお客様のお住まいの管轄の陸運局に車を持ち込んで登録する事になります。しかし遠方にお住まいの方の場合、その遠方の陸運局まで車を持ち込んで検査を行い、もし不合格で改善しなければいけない部分があったら1回自社工場まで戻って来なければいけません。そのような手間を省くために自社の最寄の陸運局で検査を受けて合格し、お客様のお住まいの管轄の陸運局に行ったら登録するだけの状態にしておくのです。と言うワケで本日もいつもの陸運局で検査を受けたのですが、ドミンゴの検査は普通の車よりも緊張する事が多いのです。ドミンゴは車幅は1410mmと言う旧規格の軽自動車と同じレベルの車幅となっているため、普通車用に造られたレーンでは色々とサイズがギリギリなのです。下回りの検査等のレーンでは検査員が下からチェックするために床に穴が開いているのですが、注意しないとタイヤが落ちてしまいそうになったりします。スピードメーター等をチェックするテスターも、外側には脱落防止用のガードがありますが内側には特に何もないため、ドミンゴのように車幅が無さ過ぎるとテスター自体にタイヤが接触してしまったりするのです。本日の検査も検査自体はまったく問題無く終了したのですが、やはり下回りの検査時とスピードメーターを検査するテスターにドミンゴを載せる時(テスターは1回載せ直ししました。)は緊張しました。検査は合格しましたので、後日登録をしてからETCの取り付けを行う予定です。新しいオーナー様であるH様へのお引渡しまでもう少しですので、楽しみにお待ち頂ければと思います。
最近はMT設定の車もクーペも少なくなって来ているので「MTのクーペ。」と言う条件で車を探すのが困難になって来ています。最近の車だと、日産・フェアレディZやトヨタ・86、スバル・BRZ等がありますが、「そこまでスポーツしていない、贅沢感を味わえるクーペ。」となるといきなり数が激減します。そんな中、当店がオススメしたいのは日産・スカイラインクーペ(CKV36)です。昔は「スカイラインと言えばGT-R!」と言うイメージでしたが、現在ではGT-Rは独立したブランドとなっていますし、スカイランクーペは速さではない魅力でアピールしているように思えます。まず、スカイラインクーペのスペックを見てみると、車両重量1660kgのボディに最大馬力333ps、最大トルク37kgmを誇る3700ccのV型6気筒エンジンを搭載しています。ボディサイズは全長×全幅×全高:4660mm×1820mm×1390mmと言う堂々としたサイズで、デザインも非常に美しいです。駆動方式は日産伝統のFRでミッションは6速マニュアルとなっていますので、ワインディング等でも気持ちの良い走りが楽しめます。こんな美しくて走りも楽しめるクーペが、現在では200万円前後から手に入るのです。また、スカイラインクーペは2006~2016年までの生産でしたので、比較的新しい部類の車なためトラブルや維持もそこまで難易度は高くありません。欠点があるとしたら、MTの中古車の台数が少ない事くらいでしょうか?美しいデザインに色々と余裕を満喫出来る1台ですので、MTのスポーツクーペをお探しの方はぜひ候補の1台に加える事をオススメします。
記録的な猛暑もすっかり落ち着き、朝晩は寒さすら覚えるような気温になって来ました。今年の夏は車にも非常に負担がかかったと思いますので、いつもよりもちょっと早めにオイル交換をするくらいで丁度良いと思います。昨日オイル交換でご来店下さったO様は、今年の6月に当店でホンダ・プレリュードをご購入頂きました。お引渡しをしてからまだ3ヶ月くらいなのですが、「結構距離を乗ってしまったのでオイル交換をお願いして良いですか?」とO様からご連絡を頂きました。何でもプレリュードに乗るのが楽しく、ほぼ毎日乗っていたらいつの間にか5000kmを超えていたとの事。当店としてもここまで可愛がって下さる方に、程度の良い希少車をお譲り出来てとても嬉しく思いました。当店はお客様のオイル交換をした日と交換時の走行距離をすべて記録してあるので、オイル交換をしてから半年くらいが経過するとメールや電話で連絡させて頂いておりますが、走行距離は把握出来ません。そのため半年以内にオイル交換までの規定距離を超えた場合は、早めの交換が必要になるのですがそのタイミングはお客様にしか解らないのです。幸いな事に本店のお客様は全員自身の愛車のオイル交換の時期やオイル量等をきちんと把握されているので、当店から連絡する必要は滅多にないのが現状です。ぜひこれからも愛車のコンディションに気を配って、楽しいカーライフを送って頂ければと思います。ちなみに今回オイル交換をしたプレリュードのオイルも、3ヶ月5000kmとは思えないレベルで汚れており今年の夏の厳しさを物語っていました。今年は40度を超える日が長期間あり、健康な人間が亡くなると言う災害レベルの暑さでしたので、ぜひ愛車のメンテナンスも早めにやって頂ければと思います。
先日近所の本屋の車関係のコーナーに行ったのですが、目に付く場所にルノー・メガーヌR.S.の特集を組んだ本が置いてありました。個人的にはメガーヌR.S.は「実力はあるのにマニアックなイメージで、世間に浸透しない隠れた名車。」と思っていた(世間の本当のイメージは知りません。あくまで私の周囲等のデータから感じた評価です。)ので、目立つ場所に本があるのを見て「やっと認められたか!」と言う、良く解らないテンションの上がり方をしました。言うまでもありませんがメガーヌR.S.のライバルはホンダ・シビックタイプRですので、価格やスペック、ニュルブルクリンクサーキットへの拘りも似たような感じです。価格はメガーヌR.S.が440万円で、シビックタイプRが450万円との事です。私は昔のEK9時代のシビックタイプRを知ってしまっているので、「シビックタイプRで450万円!?たかっ!」と言う感想になってしまうので、何となくメガーヌR.S.の方が適正価格に思えてしまいます。「世界最速クラスのFF車。」と考えると450万円は高くは無いと思いますが、私だったらこの金額を出すならルノー・クリオ・ルノースポール・V6と言う古のマシンを選んでしまいます。ご存知ない方もいるかもしれませんが、ルノースポール・V6は普通のルノー・クリオに3000ccV型6気筒エンジンをブチ込んだメーカー純正のモンスターマシンでした。一般乗用車として造られたクリオの後部座席を潰し、ミッドシップにV6エンジンを搭載してワイドボディにすると言う、あの伝説のルノー・サンクターボと同じような造りをしているのです。ミッドシップエンジンになった事で2人乗りとなっていますが、楽しさとカッコ良さは最高レベルです。ルノースポール・V6は新車価格498万円だったのですが、こちらもクラシックなスポーツモデルと言う事で値段は上がっています。現在ですとそれなりに程度の良いモノで500万円前後と言うところですので、まだマシな値上がり状態となっています。ルノーは比較的現行モデルでもMTの設定を残しているメーカーですが、ルノースポール・V6のような拘ったマシンはなかなか出て来ないと思われますので、お考えの方はさらに値段が上がる前に検討した方が良いかもしれませんね?